セミナー動画のノーカットバージョンがご視聴いただけます!

おかげさまで、 ITトレンドEXPOの動画が大変反響がありまして、

公式のアーカイブ配信が終了してからも、

口コミで、


また見たい、

お友達にも見せてあげたい、

というお声や


再度登録しようとしたら、もう受付終了してた...と嘆きのコメントも


そこで、


今回プロジェクトの担当の方にお話をさせていただいて、このような形で皆さまにお届けすることができました。

はじめまして

濱田 恭子です

私が自身のセミナーで、12年前から取り入れている、心理療法で使われる「ソリューション・フォーカスト・アプローチ」(解決志向短期療法)と言われる問題解決のためのノウハウをお伝えします。これまでは、原因究明から問題解決へという方法論が主でした。しかし実際のビジネスの現場では「人」の感情が絡み合って問題が起こるも多く見受けられ「原因究明」は、問題の根本解決に必ずしも有効ではないのです。

Profile


濱田 恭子

[著者 / 協会代表 / 講演家 / コンサルタント / メンタルトレーナー] 

一般社団法人日本マインドワーク協会代表理事
株式会社サロン・ド・フルールアカデミー代表取締役
合同会社マインドワークBIZラーニング代表


奈良県出身。臨床心理士である母の仕事の影響で子供のころから心理学の専門書に囲まれて育つ。


カウンセリングや心に関わるセミナーのキャリアは20年以上。
のべ3万人以上の様々な人の心に寄り添った実績を持つ。


その中で自分らしく生きるためにわかりやすくシンプルな心の仕組みやコミュニケーションについての知識の普及を目指し、マインドワーク®︎というオリジナルコンテンツを臨床心理士監修で開発。


「人」の感情が絡み合うビジネスの現場でも応用できる、カウンセリングで培われた手法や心理学的アプローチを駆使し、今では経営者やアスリートのイメージトレーニングやコンサルなどを 多く担当。


2010年:マインドワーク®を商標登録取得。

2016年:一般社団法人日本マインドワーク協会を設立。
      現在は、「視点が変わると世界が変わる」をテーマに


コーチングとカウンセリングの間の領域の心理学に基づいた行動変容型プログラム「マインドワーク®︎」のセミナー、コンサルなどを精力的に開催。


わかりやすい講座・コンサルは大人気で、これまでに延べ5万人以上が受講。
ストレスケア、人材育成、各種資格取得など、講座の内容は多岐にわたる。

【主な実績】

・ 著書『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい! がラクになる-セルフ・マインド・マネジメント』(ビジネス社)

・ 27,000人規模のイベント!ITトレンドEXPO2023winter.に登壇。

・ 関連雇用数170,757人のセブン&アイ・ホールディングス社内報に本が紹介される

・ 公務員対象の公的機関でのセミナー招致

・ 婦人公論.jpに掲載

・ Yahoo!ニュース に掲載

・ 読売新聞 書評掲載

・ ビジネス書を動画で学ぶ「チラヨミ」で紹介

・ サステナ*デイズ TOKIO FM80.0MHz に出演

・ チャンネル登録者数50万人の書評ユーチューバーに紹介される

 

【テーマ】
聴くプロコンサルタント養成講座/ストレスケア/傾聴ワーク/コミュニケーション/ビジネスコンサル/メンタルヘルス/コミュニケーション/チーム運営研修/管理職研修

[著書]

キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになるセルフマインドマネジメント

「Friendly」という、セブン&アイHOLDGの社内報に【明日売り場で役立つ読書のススメ】というページで大きく取り上げていただきました!

※プライバシーポリシーについて:入力いただいた情報は弊社プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
お客様の個人情報を第三者に開示することはございません。
※ご登録いただいたメールアドレスには弊社から定期的に情報を配信させていただきます。不要であれば1クリックで解除可能です。

Copyright 2023 マインドワーク®︎